ブログ

ホタテ漆喰塗り壁

 


e0150849_20485615.jpg

ほたて貝殻壁の効果

シックハウス症候群の原因物質とされるホルムアルデヒドなどを吸着。放出しません。

通気性に優れ、結露の発生を防ぎます。

消臭効果に優れています。

カビの発生を防止します。

耐火性・耐熱性に優れています。また、無機質なので火災による有毒ガスの発生がありません。

断熱効果があり、省エネルギーに貢献します。

天然素材・無機質です。解体時に土に戻すことが可能です。

一見便利で、快適かつ健康的に見える住居から発生する新しい健康障害「シックハウス症候群」が、社会的な問題として認知されています。シックはすす症候群の第一の原因はなんと言っても住宅構造の変化です。最も変化したのが気密性で、1960年代と1980年代以降の換気回数を比較すると、1/10に低下したといわれています。VOCを発生させる新建材が低価格で使いやすいことから普及したところへ、空気が入れ替わらない住宅環境が整ってしまったために、 VOCが居室内にこもり、咳や、めまい等の症状を引き起こすことになってしまったのです。しかし、決して高気密な住まいが悪いわけではありません。省エネ対策としては」非常に優れているため、より普及が望まれているのが現状です。変わるべきは工法、換気、建材です。そこで近年注目されているのが「ほたて」の貝殻です。ほたての貝殻は、年間15万トンもの量が廃棄され、深刻な社会問題となっています。天然素材、このほたて貝殻を壁材に有効に利用したものです。天然素材ですから、安心。シックハウス症候群など様々な問題を解決し、快適な暮らしを実現させるだけでなく、廃棄する貝殻を循環させることで、循環型社会に貢献もできます。

アーリーホームでは、健康に配慮した住宅づくりを重視しています。

奈良

投稿日:2008年10月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

オフィシャルSNS

  • アーリーホームのオフィシャルInstagramです。
  • アーリーホームのオフィシャルFacebookです。
  • アーリーホームのオフィシャルXです。
友だち追加
モデルハウス見学予約