- トップページ
- 奈良
奈良
-
たくさんの目で管理(^^)
奈良です(^^) 図面と睨めっこ お施主さまの要望通りかな? 強度はどうかな? 断熱性は? 接続金物はどうかな? 念には念を 沢山の目で管理! 【11月のイベント情報】 ... 投稿日:2020年10月27日 コメント (0)
-
吉岡町の改修現場
奈良です(^^) 吉岡町の改修現場に行ってきました お施主さんも喜んでくれてました! 山崎 さんと、紫が、ペアー💜 【11月のイベント情報】 &nb... 投稿日:2020年10月26日 コメント (0)
-
基礎職人さん達
奈良です(^^) 基礎工事中だったのS様邸の様子。 ユンボや人力で周りの土を慣らし、 一休み中の職人さん達。夕陽と重なってなんかいい感じ! いつも、丁寧にありがとうございます😊  ... 投稿日:2020年10月26日 コメント (0)
-
ガラスブロック位置は?💜
奈良です(^^) 昨日、現場打ち合わせだった伊勢崎市のI様邸。 明かり取りや、意匠性、電気の消し忘れ等に大活躍なガラスブロック。 位置は?数は?向きは?等々現地での打ち合わせでした! 【11月のイベント情報】 ... 投稿日:2020年10月25日 コメント (0)
-
墨出し
奈良です^_^ さわやかな青空の中、墨出し中 機械を使ってしっかり墨出し。 墨出しとは、建築工事において、工事の進行に必要な線・形や寸法を表示することである。一般に、大工が墨つぼを用いて墨で表示することから、「墨出し」と言われています。 ... 投稿日:2020年10月24日 コメント (0)
-
太古梁
奈良です(^^) 最近は、あまり需要が減ってきている太古梁。古民家風や、和風の建物が好きな方に好まれる太古梁です! 見せ柱や、見せ梁、につかったり、 白木のままだったり、古木のように塗装したり 味わい深いです! ... 投稿日:2020年10月19日 コメント (0)
-
小さなことから、大きなことまで
奈良です(^^) リフォーム中のI様邸。 見違える程綺麗になって、とっても喜んでくださってるIさま。 外部の総点検をして、玄関引き戸が鳴っていたので、戸車交換。 アーリーホームでは、新築・改築・外構・造成 小さなことから、大きなことまで何で... 投稿日:2020年10月17日 コメント (0)
-
現場見学会‼️
奈良です(^^) 建築中のお施主さま宅の、現場見学中。 現場案内 【10月のイベント情報】 〜... 投稿日:2020年10月16日 コメント (0)
-
太古梁に背割
奈良です(^^) 太古梁をツルツルに磨いてます❗️ 手前に割れが見えるのは、『背割』 乾燥材木を使っても、木は空気中の水分を吸ったり吐いたりし、家の中では乾燥する方が 多いため、背割がないと柱のいろんなとこが割れてきます。 ... 投稿日:2020年10月16日 コメント (0)
-
👶アンパンマン
奈良です(^^) Sさんにいただいたアンパンマン! お顔によって、アン入りか否か! 食べるのも楽しくなりました。 ご馳走さまです🤗 &n... 投稿日:2020年10月14日 コメント (0)