- トップページ
- 千明
千明
-
冷えは足元から!そして足元には…
千明です。
大寒波で週末の雪!そして今日も底冷えの1日でした。
冷えは足元からと言うとおり、爪先が冷えて仕方なかったので、今日はちょっぴり足元ヒーターのお世話になりました(^^)
足元が暖まると体の冷えも和らぎますね♪
火の気が心配で覗き込むと、我先にと言わんばかり...
投稿日:2017年01月16日 コメント (0)
- 現地でイメージ 千明です。 昨日は小雪がちらつく中、外構の打ち合わせを行いました。 どんな風に玄関まで入っていくのか、車は何台停める?自転車は?よう壁の高さは? ないところに空想し考えていくのは大変ですが、要望や使い勝手、意匠性、いろんな「例えば」を提案しながら打ち合わせていきま... 投稿日:2017年01月15日 コメント (0)
- クリーニング 千明です。 昨日・今日と桐生市E様邸のクリーニングへ行って来ました。 掃除に集中して、チラ見せ写真を撮るのを忘れてしまいましたが(笑) クリーニング後でスッキリ状態ですが、クロスやクッションフロアのチョイスにE様カラーが出ていて、とってもいい感じです♪ 明日からは外... 投稿日:2017年01月13日 コメント (0)
-
今年のラーメン初めは
千明です!
ラーメン大好きな我が家は、先日今年初めてのラーメンを食べてきました♪
伊勢崎市にある「手打ちラーメン 優」の塩ラーメンをいただきました(^^)
青竹手打ちの麺に、名前の通り優しい味のスープが美味しかったです\(^^)/
あっさり派の方におすすめですよ~♪...
投稿日:2017年01月11日 コメント (0)
-
本来と違った使い方で♪
千明です。
最近の100円ショップは、種類もバリエーションも豊富で見るだけで楽しいですよね♪
ランチボックスとして売られていたコチラ!可愛くて衝動買いをしました(*^.^*)
よく○○バーガーが入っているようなクラフトBOXなんですが、使い捨てとはいえお弁当を入れ...
投稿日:2017年01月10日 コメント (0)
-
歴史や文化にふれる
千明です。
子供の頃は、社会科見学や修学旅行などで歴史的建造物や遺跡など、あまり関心がありませんでしたが、大人になるとそういったものを見たり、知ったりが面白く感じます♪
仙台でも、仙台城跡を訪ねました(^^)
加工の仕方や積み方の違う石垣、桃山建築の御殿、床の間障...
投稿日:2017年01月09日 コメント (0)
- 明日は成人の日 千明です! 明日は成人の日ですね。 今日が成人式の地域も多かったようで、振り袖姿の可愛らしい姿をたくさんみかけました\(^^)/ 毎年、成人式は寒いような印象ですが、今日も冷え込んでましたね! 新成人の皆様、誠におめでとうございます♪節目の時に、皆さんが何を感じこれ... 投稿日:2017年01月08日 コメント (0)
-
ご挨拶を出迎えるのは!
千明です!
昨日からアーリーホーム始動しております!
たくさんのお客様が新年のご挨拶に来てくれる中、先陣切ってお出迎えするCoCoちゃんU^ェ^U
来る人来る人、嗅ぎたくて仕方ないCoCoちゃんは、身を乗り出しすぎてみんなに心配されちゃってます(^_^;)
甘え上手...
投稿日:2017年01月06日 コメント (0)
-
仙台といったら♪
千明です。
年末に、仙台へ行って来ました!
仙台といったら、やっぱり牛タン!!
肉厚なのに柔らかくてとっても美味しかったです~(*^^*)
仙台市の定禅寺通りでは、光のページェントが行われていて、大きな通り一体がイルミネーションで歩きながら楽しむことが出来ました♪
...
投稿日:2017年01月04日 コメント (0)
-
ひょうたんで厄難消除!
千明です。
古くから、ひょうたんは悪いものゆを封じ込め、様々な災いから身を守るとされているそうです。
私も年末に、ひょうたんに自分の名前を書き記し、体の中の悪いものを出すようにひょうたんに息を吹き入れしっかり蓋をして神様のもとに納めてきました。
今年は無病息災で過...
投稿日:2017年01月02日 コメント (0)

















