- トップページ
- ブログ
ブログ
- 住宅ローンの借り換えについて 支払い総額を減らしたい、 月々の返済額を減らしたい、 今後の金利の変動リスクを減らしたい といった借り換えの、 目的にあわせてローンを選ぶというのがます第一段階です。 そして、借入主の年齢、子どもの有無、子どもがいる場合は子どもの年齢、住宅ローンの返済年数、... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- 借り換え・・・変動金利から固定金利に 2.「変動金利住宅ローンから固定金利住宅ローンに借り換えをする」 この先、金利が上昇したときのリスクを回避するための借り換えをする場合はこちらのようです。 固定金利より変動金利の利息が低い場合には、返済総額は増えることになります。 しかし、この先の返済が安定... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- 1.借り換え・・・住宅ローンの支払い総額を少なくする 1.「住宅ローンの支払い総額が少なくなるよう借り換えをする」 住宅ローンは借入額が大きいので、金利の差で利息を含めた支払い総額にかなりの違いがでてきます。 一般的には返済期間が10年以上残っている、 借入残高が1000万円以上ある、 ローンの金... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- OBお施主さんのI川様 新築時にアーリーホームで地震保険に入ってもらって5年経過のI川様宅に更新の手続きで伺ってきました。 火災保険は長期一括できますが、地震保険は最長5年です。 ダックス(ロン毛で目はブルーでした)君も出迎えてくれました。 お父さんも元気でらっしゃって... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- お手伝い券 今年も末娘から、“お手伝い券”もらいましたーー(^O^) 去年はなんと、もったいなくてなかなか使わずにいて 数ヵ月経って、使おうとしたら・・・・・・『お母さん、良く見て!!もう期限切れよ』って 言われちゃったのです なんと期限付きだったんですねーー ... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- 母の日に 昨日、母の日にうちの娘がプレゼントしてくれました ちゃんと手作りなんですぅ お花の仕事をしているMちゃんに教わりながら自分でがんばったそうです リビングのテーブルに置いて、朝出る時も眺めて癒されました♪ 本当に、うれしかったです!!! 教え... 投稿日:2009年05月11日 コメント (0)
- 足利フラワーパーク 藤の花が満開でした! 赤井 投稿日:2009年05月10日 コメント (0)
- eggling たまごを割って、植物が育つのをたのしもう! 植物育成開始(^^)/ 投稿日:2009年05月10日 コメント (0)
- ☆母の日☆ 長女からのプレゼント やっぱりうれしいです 母の日(ははのひ)は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日なんだそうです。 日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝い、その起源は世界中で様々であり日付も異なります。 例えばスペインでは5月第1日曜... 投稿日:2009年05月10日 コメント (0)
- ☆もみじ☆ 打合せ時、テーブルの上で癒してくれていたもみじ 葉の模様が奇麗でうつくしいです。 昨年お家でお世話になったA石様の奥さまにきのういただきました! 庭はきれいに手入れがいきとどいていて、 さまざまなもみじがバランスよく植えられていました。 ... 投稿日:2009年05月09日 コメント (0)