- トップページ
- ブログ
ブログ
- “ともことぷぅ” キョーツケー (前習え??できたら、テレビ局来ちゃいますがな~) by 斎藤 投稿日:2008年12月19日 コメント (0)
- 気合入ってます この時期電飾で飾り付けをする家が多いですが、 通りすがりに家でディズニー装飾している派手な家がありました ( 横浜市 ) あまりの派手さにパチリと撮ってみました。 by Y井 投稿日:2008年12月18日 コメント (0)
- 前橋 K様宅 今日お打合せにお伺いした、83歳のお客さん宅に居たにゃんこです。 お顔が細く利発そうな、賢いにゃんこでした! K様に戦争体験のお話も聞かせてもらいました。 たくさんの今時の子供たちに聞かせてあげたいと思いました。 貴重なお話、本当にありがとうございま... 投稿日:2008年12月18日 コメント (0)
- お庭の手入れ ( 樹木) T会社様宅邸 枯れ葉が落ちたこの時期にセンテしています。 植木職人さん四名で、手際よくおこなっておりました。 奈良 投稿日:2008年12月18日 コメント (0)
- チョコちゃん 生後一年のちょこちゃん 室内犬 ヨークシャテリア ちょこちょこしているから、“ ちょこちゃん ”と命名したとお伺いした、 OBお夫施主様の I 野様が言ってましたー! 奈良 投稿日:2008年12月18日 コメント (0)
- おひさま気持ちいいですね! おはようございます! 気持ちいいですね! 軽やかに現場に行ってきまーす! 奈良 投稿日:2008年12月18日 コメント (0)
- “ ともこ と ぷう ” 着かず離れずのふたりが、仲良く寄り添ってごはん 親子みたい 斎藤 投稿日:2008年12月17日 コメント (0)
- カンナ アーリーの腕利きの大工さんは、カンナを上手に使いこなします。 今は新建材が多く、組立施工ではなかなかカンナは使われなくなってきているようですが、 リフォームや自然素材仕様の住宅では、腕の見せ所です。 奈良 投稿日:2008年12月17日 コメント (0)
- とうみょうってスゴイ! 「豆苗」ってお野菜、ご存知? グリンピース版かいわれ大根って言うと、伝わりやすいかな? かいわれ大根より、茎が長くて、太くて、 だいたい100円くらいでスーパーで売ってます。 これって、一度切り取っていただいた後、残った根と種をそのまま水につけて置くと、 ... 投稿日:2008年12月17日 コメント (0)
- 風邪はつらいです 先週、風邪でダウンしていて、今週はなんとか仕事に出てきましたが、 咳が止まらないままでした 今、同じ症状の人が多いみたいです! Tガラス奥様も同じ症状みたいです。 つらいですよね・・・ アーリーのスタッフみんなに移らないよう十分注意します。 皆様も十分気をつけ... 投稿日:2008年12月17日 コメント (0)