- トップページ
- ブログ
ブログ
- ポパイのほうれん草! 先日の地鎮祭の日に、桐生市のA石様に頂いたほうれん草。 とってもおいしかったです! さすが、土つきの新鮮野菜。 葉っぱもぴんぴんしてて、いかにも食べたら元気になれそうな お野菜でした。 おひたしにして、家族でおいしくいただきました。 ... 投稿日:2008年12月15日 コメント (0)
- 久々に・・・ 先週は、子供の風邪をもらってしまい、ダウンしてました。 何年ぶりかに、39度以上の熱がでました~~ 土曜日に行われた、A様邸の地鎮祭、私も参加したかった・・・ A様にアーリーのスタッフ皆様、すみませんでした 今週は、今まで休んだ分、ガンバリマス 皆様も、体に... 投稿日:2008年12月15日 コメント (0)
- おはようございます おひさまがありがたいですね! 今日も一日がんばりましょうねーーー! 現場行ってきまーす! お施主さんは、いませんが、職人さんに会うのも楽しみなんです。 奈良 投稿日:2008年12月15日 コメント (0)
- 未来のために アーリーホームでは、環境を守るためにいろいろなことに取り組んでいます。 そのうちの1つが「木を大切に使う」ことです。 柱などは、プレカット工場にて加工してから現場に運びます。 これにより現場での木材のゴミは大幅に少なくなります。 プレカット工場で出た木の切... 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- 桐生市のOBお施主様のI 田様より 忘年会 昨夜は伊勢崎のS邸(OBお施主様)で仲間7人と忘年会をしました そのあとは、太田の弟の家(OBお施主様のI邸)に泊まりました~ By 桐生市在住 アーリーの施主 I田です I田様 皆さんわいわいご家族集まっての忘年会 元気そうで、楽しそうで... 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- 12月に ハエが・・・? 午後からの打ち合わせ時、事務所にハエが1匹居て、伊勢崎市のM田様のご主人が一発で仕留めてくれました。 数分たつとまたハエが1匹・・・また、ご主人に一発で仕留めてもらう。 またまた数分後、ハエが一匹・・・またまた、ご主人に一発で仕留めてもらう。 いっぺんに... 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- ホンダシャリー 70年代のバイクをレストア中 キレイっしょ! by アーリーの施主.長澤 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- お施主様用ヘルメット 安全の為、施工現場に置いてあります! この赤は、お施主様用です! 打合せおつかれさまでした! 奈良 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- 追伸・・・桐生市のA石様 今日、地鎮祭時、女性の神主さんよりお預かりした“ 鎮物 ”は、きっちり指定された場所にお供えしております。 基礎開始時に打合せ通りの場所の、地中に納めさせていただきます。 奈良 投稿日:2008年12月14日 コメント (0)
- 桐生市A石様 今日の地鎮祭、おせわになりました。 まだほんとに小さな長男Tクンが眠かったのに、A石様宅の長男代表として立派に、 『 四方祓 (しほうばらえ) 敷地の四隅と中央を祓い清め、供え物をして土地の安全を願う事 』 の、お米担当で清められたことに驚きました。 ... 投稿日:2008年12月13日 コメント (0)