- トップページ
- ブログ
ブログ
- 坪庭 シンプルでスッキリした和室の横の坪庭 時には、青竹を燻竹にしてみたり、白の玉砂利だったり、黒の玉砂利だったり〰 ガラッとかえて、今の時期はクリスマスっぽくしても茶目っ気があっていいかも 四季や、気分によってどんなふうにも変えられます! 奈良 投稿日:2008年11月28日 コメント (0)
- やっぱり 昨日、桐生市K様邸の現場で、大工さんの手伝いをして来ました。 外塚さんの邪魔にならないように…って思って始めましたが、 わからない所があるとやっぱり呼んでしまって、外塚さんの手を止めさせてしまいました でも、しっかり私が分かり易いよう教えてくれてありがたかったです!... 投稿日:2008年11月28日 コメント (0)
- 土地を読む 雨ですね 今日は、前橋方面のお宅4件伺う予定です。運転がんばりまーす。 I原さん、土地の様子も探索してきますね。 土地をご購入するって一大決心ですよね。 敷地の特徴は本当に様々です。大切なのはその敷地で最大限に快適に暮らす方法を考えることです。100%完璧な土... 投稿日:2008年11月28日 コメント (0)
- 特選白だし 私、生まれてはじめて、テレビショッピングで買い物しました!!! まだ、味みはしてないのですが、テレビを観ていて 『これだ~!!!』 と 思い(一応主人に相談)その日に電話をしてました この白だしは、水と割るだけで、料亭のお吸い物の味が出せるそうです!!(... 投稿日:2008年11月28日 コメント (0)
- 悩みますよね (*^_^*) 内観の配色に悩む! シンプルにパインの無垢の床クリアー色に、ドアを薄茶系にしようか、 古民家風に杉の無垢床ダーク色に障子や柱を柿渋調にしようか・・・・ 内観カラーパースや、鳥瞰図で、間取りは一緒でも雰囲気がまったく違うプランを両プランとも気に入ってくれ、『 う~ん・... 投稿日:2008年11月27日 コメント (0)
- 私流、よいハウスメーカーの選び方① 私自身、ハウスメーカー選びにはたくさんの時間を費やしましたー。 その最中に感じたことを、お話します。 これから、お家を建てようとされている方に、すこーしでも参考になれば、 と思ってます。 私流、よいハウスメーカーの選び方、その1 女を小ばかにするメーカーは却... 投稿日:2008年11月27日 コメント (0)
- ポッカポカ この時期、寒くなると、足のつま先が冷たくって、 なかなか寝れません! そんな話を娘にしたら、自分の足で私の足を温めてくれましたぁ~ 『冷たくって気持ちイイ~!』 って言って、温まるまでずっと。 その晩は、体も 心も ぽっかぽかでした ありがと~う ... 投稿日:2008年11月27日 コメント (0)
- あったかい 現場は、日当たりもよくあったかいです。お昼寝にもサイコーかも! 大工さんのお昼休みに合わせ、現場で一緒にお弁当を食べながら打ち合わせをしてきました。 大工さんの外塚さんもお家もあったかいです! 散らかってないし、おさまりもきれいで気持ちが良いです。 奈良 ... 投稿日:2008年11月26日 コメント (0)
- 予期せぬ訪問’犬’ 昨日の夕方のこと・・・ 換気をしようと、リビングの窓を開けたら!!! 目の前に、犬! よく見たら、お隣で飼っている犬のジョン君でした。 結構大きい、でも、とっても気のいい犬のジョン君。 家を脱走して、一人、お散歩を楽しんでいる最中でした。 ... 投稿日:2008年11月25日 コメント (0)
- 手作りです 会社の資料作りをしてました。 資料をみて、いかにアーリーに興味を持ってもらえるか、 どんな物が参考になるか、会社資料にしてもひとつ ひとつ 心を込めて作っています 手作り感が出てて、お客様には申し訳ないですが、 ぜひ、 参考にしてみて下さい!! 高橋 ... 投稿日:2008年11月25日 コメント (0)