- トップページ
- ブログ
ブログ
-
穴堀りの様子が
千明です。 電線を宅内に引き込むためのコンクリート柱の設置工事。 ドリルを使って地面に穴をあけていきます。「穴堀建柱車」というらしいです!掘った後は、電柱をアームで吊り上げて建てるまでこの車で作業できちゃうんですよ(^^) 掘って出てきたドリル... 投稿日:2017年06月01日 コメント (0)
-
看板犬!
奈良です(^^)/ ある日の打合せ風景 家造りには沢山の業者さんと前打合せがあります。 人と人が協力しあって安心で安全で丈夫な住みよいお家に仕上がっていくのです! 山崎さん、千明さんと混ざってアーリーホーム看板犬のCocoもしっかり参加し... 投稿日:2017年06月01日 コメント (2)
-
女子会に
高橋です(*^^*) 最近、100均のグッズのレベルが高くなっていますね❗ 紙皿や紙コップも可愛くて、毎回選ぶのが楽しみです🎵 女子会が盛り上がりますよ😉💕 投稿日:2017年05月31日 コメント (0)
-
外装
千明です(^^) 今日は朝から現場に行って来ました♪ こちらの現場では外装工事の真っ最中。外壁を張る前に水切り施工しています! 投稿日:2017年05月31日 コメント (0)
-
飯ごうご飯と、燻製チーズ!!サイコー!
奈良です(^^)/ 飯ごうご飯に燻製チーズ! 先日、BBQでいただいた、飯ごうご飯の『おこげごはんサイコー!!』 お米一粒一粒味わって頂きました! チーズも大反響!燻製にするとこんなにも美味しさが増すなんてびっくりでした! ごちそうさまでした~! ... 投稿日:2017年05月31日 コメント (2)
-
建築大工 技能士章
奈良です(^^)/ 若手のスタッフが技術向上の為に受けた建築大工試験 筆記試験と、技術試験に合格すると厚生労働省から 技能士章が届きました。 本人の技術向上・意識向上・張り合い・やる気にも繋がります! 投稿日:2017年05月30日 コメント (0)
-
ミラスルー施行完了
山崎です! 現在施工中のM&H邸では屋根が大屋根のため500枚弱施行しました。 ミラスルーは屋根のタル木の間に施行するもので 屋根の通気を確保し夏の暑い時は屋根の熱を外えと逃がす役目をします。 その上にウレタンホームを吹き付けします。その為の下地になるものです。... 投稿日:2017年05月30日 コメント (0)
-
真剣な現場打合せ風景
奈良です(^^)/ 現場での打合せ風景です! 長丁場で打合せ 一休み休憩をしているにもかかわらず、お施主さん、職人さんみな真剣!真面目! 休憩時間にも図面を見ながらカタログ確認、ミーティング! 《より良い愛せる住まい》 のため、努力は惜しみません(*^▽^*... 投稿日:2017年05月29日 コメント (0)
-
榛名 トレッキング
高橋です(*^^*) 霧の榛名🗻 雨上がりの山は霧に包まれていて神秘的です✨ 運転はドキドキしますが💦 午後は晴れてきてトレッキングに良い気候になりました🎵 初夏の山は若葉が青々として... 投稿日:2017年05月29日 コメント (0)
-
検査でより安心の住まいへ
千明です。 今日は午後から、みどり市H様邸の躯体検査でした! 柱や梁、筋交いなどが図面通りか、金物の取り付け位置があっているか・不足がないか、などを細かく検査していきます。 完成したら見えなくなってしまう骨組み部分をたくさんの目でしっかりと確認することで、より安心の住まい... 投稿日:2017年05月29日 コメント (0)