- トップページ
- ブログ
ブログ
- 小上がり和室の打ち合わせ 高橋です😄 O様邸は小上がりの和室があります。 今日は、その小上がり和室の打ち合わせです。 障子を造る建具やさん、敷居・鴨居を納品する建材やさん、棟梁、山崎さん、と勢揃い。 敷居・鴨居の納まりや壁との取り合い、耐久性まで考えながら打ち合わせを進め... 投稿日:2016年09月06日 コメント (0)
- 障子の間から 千明です。 顔を見ないなぁ~と思っていたら、こんなところで涼んでました❗ 閉めておいたはずの障子を器用に開けて、鼻先だけ出していたのでちょっとビックリしましたが💦笑 やはりワンちゃんも、畳の上の方が涼しいんですかね~ 投稿日:2016年09月06日 コメント (0)
- リラックス~リラックス(^-^) 奈良です(^^) 毎日頑張ってるパパ!ママ!お子さまも!おじいちゃん!おばあちゃんも! みんな、みんなまだまだ暑い中(;´д`)頑張っててがんばりすぎてます!! たまにはリラックス!リラックス! 本日の 我が家のうめを見本にしてください 私もダラダラ... 投稿日:2016年09月06日 コメント (0)
- 形にします❗ 高橋です😄 日曜日は、O様邸で現場打ち合わせでした。 今回は、棚やニッチ、ガラスブロックなどの打ち合わせ。 キッチンはママ担当。 大工さんが造り付けるカップボードや、家電用のカウンターも、 現場でリアルサイズを体感しながら打ち合わせ。 お... 投稿日:2016年09月05日 コメント (0)
- お施主さま施工 珪藻土下地中 奈良です(^^) 前橋市Tさま邸は、 内装のカウンターや梁などの無垢木部塗装と、壁の珪藻土はお施主さま仕上げ! 現在 珪藻土の下地施工中 家全体が広いので 施工も苦労が多いかと思いますが、 器用なご主人!頑張ってくれてました! 投稿日:2016年09月05日 コメント (0)
- 色々ブロック 千明です。 外構工事真っ最中のI様邸❗ 工事が始まる前にはブロック見本を実際に見てもらって最終の仕様を決めていただきました。 同じブロックでも、色で雰囲気も様変わりです✨ 色以外に、デザインも好みや予算などに合わせて選んでもらっています 選択肢がいっぱいだ... 投稿日:2016年09月05日 コメント (0)
- 笑み 奈良です(^^) 何度もプランニングを繰り返し 納得の行く間取りや外観、配置、見積となると、いよいよ着工します! 造成工事、地盤改良工事、基礎工事、設備配管工事、浄化槽工事、建前で柱がたち、屋根工事が終わって、サッシ取り付け、断熱工事も進み、そして本日は、お施主さんと現場で電... 投稿日:2016年09月04日 コメント (0)
- 現場はどんどん進みます 高橋です😄 現場打ち合わせ中の棟梁と、建材やさんの満山さん。 現場に内装ドアの詳細な図面とプラン図を届けながら、 納まりなどを棟梁と確認してくれました。 とってもマメで、現場も大助かりです✴ この日は内装ドアの打ち合わせ。 ドア本体が入る... 投稿日:2016年09月03日 コメント (0)
- 介護予防住宅改修工事 奈良です(^^) OBお施主様宅の玄関ポーチにお母様の為の手摺工事を行いました。 肝心な手摺の高さを 肩や腕に負担がない高さに打合せ、 実際に固定する前にもう一度高さを体感し確認してもらってます。 桐生市では 要介護(支援)者が自宅で生活しやすいよう住宅を改... 投稿日:2016年09月03日 コメント (0)
- シックな瓦屋根 千明です。 先週の台風が過ぎた後、色々な場所できれいな虹が見れたようですね✨ 桐生市のO様邸、E様邸でも虹が出ていました E様邸は、屋根工事がちょうど終わったところで❗ シックな瓦屋根と虹のコラボが見れました~ 投稿日:2016年09月03日 コメント (0)