- トップページ
- ブログ
ブログ
- 魚籠屋(びくや) 奈良です(^^) 先日、 茅葺(かやぶき。「萱葺」とも。)屋根の魚籠屋さんに行ってきました。 大きな囲炉裏や丸太の椅子。 建物内に魚が泳いでる自然な池があり、その魚を釣って囲炉裏で塩焼きもしてくれます。 タヌキの毛皮が壁にぶら下がっていたり、とってもいい雰囲気です... 投稿日:2016年06月10日 コメント (0)
- 屋根の通気・遮熱・断熱 千明です。 前橋市T様邸ではミラスルー施工中。 ミラスルーとは、屋根の通気・遮熱・断熱三要素を兼ね備えた部材ボードです。 屋内側は、ポリスチレン発泡体になっているので断熱してくれます。屋根側は、アルミ蒸着フィルムなので照りつける太陽の熱を遮ります。 通気も確保し... 投稿日:2016年06月10日 コメント (0)
- 苦しい楽しいクロス選び 千明です。 内装工事も終盤戦のH様邸でクロスや照明器具、塗り壁の色決めをしてきました✨ 「何にするか考えといてね~」の宿題を頑張って考えておいてくれたH様ご夫婦。 実際にひとつひとつ確認しながら決定していく中で、 「本当はこっちもいいんだよなぁ~」という迷いや、 「地... 投稿日:2016年06月09日 コメント (0)
- 可愛いドアストッパー 奈良です(^^) 1年点検に伺ったA様邸のドアには可愛い~青虫くんが 何年も前に お家を建てたら使おうって、購入していたんですって ドアには磁石付きでロックのかかるドアストッパーがついてるのですが、インテリアにもなる青虫くんもとっても似合ってました 投稿日:2016年06月09日 コメント (0)
- 凛と咲く 高橋です アーリースタッフで榛名神社に参拝に行ってきました! 今日の榛名神社は霧雨が上がったばかりなのか、 しっとりとした空気に包まれていて、 神秘性が増していました。 青々とした若葉が湿度を含んで参道全体が清々しく、 沢も心地よい音を耳に届けてくれます(*^^*)... 投稿日:2016年06月08日 コメント (3)
- 清々しい1日のスタート!榛名神社 千明です。 6月に入り、今年も半分まできました❗ 今日は朝から、毎年恒例アーリースタッフ皆での、榛名神社参拝に来ています。 神社の入り口に入ったとたんに、空気が違うような気がしました✨ 残り半年も、ケガなく、事故なく工事が進むように、健康と安全を願ってきまし... 投稿日:2016年06月08日 コメント (0)
- 屋根の遮熱 奈良です(^^) 暑い日本 どんなときでも屋根はお家の傘がわりをしてくれています。 真夏の屋根温度は70度を越えます 建物にも、住まわれるご家族も 快適にすみやすい環境を提供したいアーリーホームでは、 屋根下地には遮熱効果の高い遮熱ルーフィングを使用しております ... 投稿日:2016年06月07日 コメント (0)
- 苺の収穫 高橋です 今年の春は苺を植えてみました! 採れ始めの実は凸凹で、 家で採れるものだからしょうがないかな(((^_^;)というくらいのものだったんですが、 初めてとっても形の良い苺が収穫できました 売り物みたいで、 嬉しくなります 投稿日:2016年06月07日 コメント (0)
- 巣立つ 高橋です アーリーの玄関先にいたツバメちゃん達は巣立ち間近。 飛ぶ練習に疲れたのか、 兄弟で仲良く並んで休憩中。 お父さんお母さんが、 周りをぐるぐる回ったり、 一生懸命話しかけたり。 人間と似てるなあと思いました。 自分の姿を見... 投稿日:2016年06月06日 コメント (0)
- 平屋建て住宅 奈良です(^^) 本日は、大工さん3人がかりで、基礎にロング通気パッキンを敷き、鋼製束と土台を組一階の合板材まで敷き詰めています。 大きな平屋建なため 1日で終わるかな 夏は日が延びてくれてて有り難いです 暑い中お疲れ様です 投稿日:2016年06月06日 コメント (0)