- トップページ
- ブログ
ブログ
- にゃんこの日!それ以外にも、、、 千明です❗ ゾロ目の本日、2月22日はにゃんにゃんにゃん♪でネコの日だそうです(^^) 割りと浸透してきてる情報ですかね?✨ それ以外で、アーリー的に興味深いのは「食器洗い乾燥機の日」でもあるそうなんです! 食洗機の導入で、家事の効率化・時短により夫婦団らんの時間が出来... 投稿日:2016年02月22日 コメント (0)
- インラインスケート 高橋です?? 小3の娘に付き合って、インラインスケートをしてきました。 初めは手すりを両手でわしづかみにしながら進んでいましたが、 5~6周した頃からようやく手放しができるようになりました?? 重心を低くして、腿や膝の内側にグッ❗と力をいれるので、普段使わない筋... 投稿日:2016年02月22日 コメント (0)
- 『和美』なごみ 奈良です(^^) 先日伊勢崎市日乃出町にある和美にいきました❗ 人気ナンバーワンのソースカツ丼と、ナンバー2位の唐揚げの定職。 唐揚げが中までキチンと火がとおっているのにサクサクで柔らか! 投稿日:2016年02月22日 コメント (0)
- サブウェイ ランチ 奈良です(^^) 食欲の冬ですし~とうに立春すぎたからもう春かな(^^; オイオイ❗食欲は秋だろ‼ の声が聞こえてきそうですが(^_^;) いまだに一年中食欲有です\(^o^)/ 打合せ途中に立ち寄って 一人サブウェイ ランチ 隣ではお爺ちゃんが ジ... 投稿日:2016年02月21日 コメント (0)
- お勉強日 奈良です(^^) 今日は、午後から経営者の学びにいってきました(^^) 人生一生勉強ですね。いくつになっても新しい気付き、発見ってありますね❗ 本日も 『なるほどなぁ~!』って、為になりました\(^o^)/ 単純なので 帰社後には 現場上がってきた山崎さんに早... 投稿日:2016年02月20日 コメント (0)
- ひな祭り 奈良です(^^) OBお施主様宅に立派なお雛様が飾ってありました。 じきですね! 一般的に言い伝えられる雛人形の意味は、 女の子が生まれると、お子様の健やかな成長と幸せを願い、その思いを込めてお雛様を飾り、毎年ひな祭りを行いお祝いし、 将来、幸せな結婚ができるようにと願い... 投稿日:2016年02月20日 コメント (0)
- お気に入りキャニスター キッチンに立つのが楽しくなるように、最近キッチングッズを買い直したりしている千明です\(^o^)/ その中で私的にヒットなのがこちらのモノクロキャニスター✨ シンプル、だけど可愛い! お値段もお手頃の、ニトリさんの商品です(^^)v 買ったままの市販のケースでも充分... 投稿日:2016年02月19日 コメント (0)
- 剛床工法 奈良です(^^) 晴れの日の本日 H越様邸の建前下準備で大切な家の土台作業をおこないました。 アーリーホームの工法は、床全体が一体化した強固な構造「剛床工法」になってます。 では「剛床工法」って何? ってなりますね(^^) 剛床工法とは、根太を設けず床下地合板を... 投稿日:2016年02月19日 コメント (0)
- 温泉神社 髙橋です 今日は太田方面に出かけてきました。 方向音痴な私ですが、 会社への帰り道はさすがにナビなしでいつも帰ります。 なのでいつもナビを見ることがなかったのですが、 今日はふとナビを見てみました。 すると、『温泉神社』の文字が! 藪塚の付近でした(゜~゜) 「... 投稿日:2016年02月19日 コメント (0)
- 地縄へ行って来ました 千明です。 今日は山崎さんと前橋市の現場へ地縄へ行って来ました❗ 実際建てる敷地内に、お家の形にヒモを引っ張り、配置を確認する作業のことを地縄といいます。 現場作業に持ってこいな、風もなく暖かい良いお天気でした\(^o^)/ 投稿日:2016年02月18日 コメント (0)