- トップページ
- ブログ
ブログ
- 解体完了 高橋です 桐生市S様邸は解体がすっかり終わり、まっさらな状態になりました。 これから地縄を張り、地鎮祭を迎えます。 お父様お母様が護ってきた土地に、新しい家が建ちます。 これからはS様が住まい人になりますね 投稿日:2013年10月17日 コメント (0)
- 大掃除 相澤です。 今日は会社の東側のお片付け。 物置2つの中の物を全部出し、いらない物を捨て、 ちょっと早めの大掃除でした。 きれいになるって気持ちいいですね! そろそろ我が家もちょっとずつ始めようかな~! 投稿日:2013年10月17日 コメント (0)
- 不要物や昔の温水器 奈良です。 昔に流行ったソーラー温水器。故障したまま屋根に載っていて古い屋根も重そうでした。 Kさま邸では、人も家も温水器も徐々に老いてきて まだ身体が動くうちにと、不要物を沢山処分。 みんなでお手伝い たくさん、ゆとりのスペース... 投稿日:2013年10月17日 コメント (0)
- 展示場電気工事 高橋です 展示場キッチンリフォームのシメ、電気工事が終わりました ペンダントライトの元が見えないよう、ボックスを作りました。 電気屋さんはちょっと苦労したようですが 完成型はぜひ生で見てくださいね 投稿日:2013年10月16日 コメント (0)
- レンガ貼り住宅 奈良です。 S様邸では、可憐で優しくシックな雰囲気なレンガ貼り住宅になっております ステンドグラスとも相性はっちりです 投稿日:2013年10月16日 コメント (0)
- 恩師 相澤です。 先日の旗振り中での事。 私の前に渋滞で車が止まり、運転手と一瞬目が合いました。 お互い「あれ?」と、一呼吸置いて気付きました。 私の中学3年生の時の担任の先生です!!! キャー!ですよね~! その先生は私達が卒業した次の... 投稿日:2013年10月15日 コメント (0)
- 少しの間だけ 高橋です 午後からの台風に備え、スタッフ全員であちらこちらの現場へ台風対策に出ています。 足場に掛けている養生ネットは風を受けるため、風が強いときは畳みます。 養生ネットを畳んですっかり外観が見えたS様邸。 台風が過ぎるまで少しの間、外観が... 投稿日:2013年10月15日 コメント (0)
- 台風対策 奈良です。 10年に一度の台風に備えてスタッフ分散して各現場の足場シートをたたんだりアレコレしてきました~ 私と相澤さんは、リフォーム中のH様邸に伺いました。 切妻屋根上に上がっていたら、屋根やさんが 『見てる方が怖いんで、自分がしますよ』って... 投稿日:2013年10月15日 コメント (0)
- フラン 奈良です。 画像のワンちゃんは、スタッフ小玉さん宅の“フラン”ちゃん 溺愛の小玉さんは、『足長いでしょー』『可愛いでしょー』って ミニチュアダックスフントのピンちゃん見ているせいか、フランちゃんの足はピンちゃん三倍は長いかも〜って話に 投稿日:2013年10月14日 コメント (0)
- やなかのしっぽや 奈良です。 スカイツリーのおみやけで、こんなにかわゆいのいただきました ココア味、チョコチップ、プレーンと、にゃんこのしっぽのようになってます 食べちゃうの勿体ないなぁ 投稿日:2013年10月13日 コメント (0)