- トップページ
- ブログ
ブログ
- 子猫 相澤です。 昨日の夜、主人が子猫を拾ってきました。 目やにと鼻水で、あまり可愛いとはいえないような猫ですが、うちに来なければきっと誰からも相手にされないで終わっちゃうんだろうなと…。 何故か私の実家も病気や不細工な猫ばかり。 子供達から猫を買って欲しい... 投稿日:2013年07月17日 コメント (0)
- 棚 奈良です。 OBお施主H様邸です 大工さんが無垢の棚板を付け、お施主さまが塗装して仕上げてくれた棚です。 入居され、生活がはじまり、使いやすく見た目も素敵に飾ってくれてましたぁー 。 投稿日:2013年07月16日 コメント (0)
- 広い洗面台 山崎です I邸の洗面化粧台の取り付け前後です。 ワイド1800もあるんです。 いいッスねぇ! 。 投稿日:2013年07月16日 コメント (0)
- 瑕疵保証&フラット適合検査 高橋です S様邸は本日、瑕疵保証の躯体検査とフラット35の適合検査でした。 躯体、金物をしっかり検査してもらい、無事合格です 投稿日:2013年07月16日 コメント (0)
- アールの下がり壁 高橋です 足利市S様邸の現場に来ています。 ガレージ入り口、テラス、玄関とアールの下がり壁がいっぱいです エレガントさが徐々に出てきました 投稿日:2013年07月16日 コメント (0)
- 換気扇外フード 奈良です 黒外壁には、黒の換気扇フード 白外壁には、白の換気扇フード 写メだと色がわかりにくいですが、一件のお家でも意匠性アップの為にこだわっております 投稿日:2013年07月15日 コメント (0)
- 避暑地的な?梅(^-^)/ 奈良です 梅が居ない?って探したらなんとこんな場所に 涼しいとこを見付ける梅でした 投稿日:2013年07月14日 コメント (0)
- グリーンの陶器瓦屋根 奈良です S様邸の陶器瓦は、落ち着いたグリーンで可愛い過ぎず軽やかで、シックなラスティグリーンです。 S様邸屋根は、なんと約2500枚の瓦がのるそうなんです。通常の住宅は1500枚くらいらしく、1000枚も多いんですって 炎天下の中、一人の瓦... 投稿日:2013年07月13日 コメント (0)
- 電気お打合せ☆ 奈良です 昨日は暖かい中、現場にて電気配線の打ち合わせを行いました 先週建前仕立てで、筋交い、金物、ベランダ、窓下地を施工中。今日サッシが入りました。まだ透湿シート前段階なので、夕雷対策でブルーシート貼り。 かなり暖かいんです 電気屋さん社... 投稿日:2013年07月13日 コメント (0)
- 組まれたステンドグラス 高橋です 先日サッシやさんに出したステンドグラスがサッシとなって帰ってきました 置かれてるだけでもキレイです S様邸にはめ込まれるのがとっても楽しみです 投稿日:2013年07月12日 コメント (0)