- トップページ
- ブログ
ブログ
- 6月『あじさい・あさがお』 奈良です。 先日、昨年入居されたH様邸に伺いました 円ニッチには紫陽花や朝顔が飾られておりました 毎月飾られるものを変え楽しんで生活してくださってるご様子で、とってもとっても嬉しかったです 投稿日:2013年06月20日 コメント (0)
- ご契約 奈良です。 本日、朝から丸1日お打ち合わせのI野さまご夫妻。 構想から三年 想いをカタチにいよいよ始まります 請負契約書を読み上げながら、極まってむせてしまいました スタッフ一同、張り切ってがんばります 。 投稿日:2013年06月19日 コメント (0)
- お品書き付き弁当 高橋です 本日打ち合わせのI様にお昼の差し入れをいただきました LAWSONのお弁当 「パッケージが凝っているなあ」と、開けてびっくり なんとお品書きが おかずもご飯も手間がかかっていて美味しかったです ごちそうさまでした 投稿日:2013年06月19日 コメント (0)
- S様邸基礎 高橋です 足利のs様邸の現場では基礎やさんが立ち上がりの枠を組んでくれています。 ぐずついたお天気の中、汗だくで頑張ってくれていますよ 現場に行くと、 「お疲れ様です」 と元気いっぱいのあいさつ 清々しいです 投稿日:2013年06月19日 コメント (0)
- 「ホー」 と言います 相澤です。 今日はI邸の草むしりに行ってきました。 以前Y様に教えてもらったホーを会社で購入してもらい、今日初めて使ってみました。 いや~! もの凄い万能君でしたよ~! 皆様もお試し下さい 投稿日:2013年06月18日 コメント (0)
- 浮造りの無垢床 高橋です Y様邸では棟梁が床を張っています。 床材は、天龍木材さんのウォールナットです 内装材では最高級材とされているんですよ さらに木目を浮かび上がらせる浮造り仕上げでより木目が美しく見えます。 手の込んでいる床材です 投稿日:2013年06月18日 コメント (0)
- “外壁の飾り”確認 奈良です。 Kさま邸で外壁の飾り、位置や大きさの確認を厚紙を利用しておこなっているところです。 パソコンでの、バーチャルは確認済ですが、実際に現場にても行ってお施主さまにも確認してもらっています 。 投稿日:2013年06月18日 コメント (0)
- ステンドグラスが 高橋です S様邸はサッシ枠にステンドグラスを組みます。 先日会社に届き、社長とキャーキャー言いながら中身を確認しました さっそくサッシやさんに運ばれて行きます。 次に見るときは開いてサッシになった時です。 楽しみです 投稿日:2013年06月17日 コメント (0)
- 榛名神社 奈良です。 年に一度工事の安全を祈にお参りしている榛名神社。 今年もスタッフと先日行ってまいりました。 なんと、お参りのあとの滝で虹を見ることがでしました また一年、関係者みな怪我もなく、無事故で過ごせますように 投稿日:2013年06月17日 コメント (0)
- 青々とした 高橋です OBお施主さんのHさん邸にお邪魔させてもらいました 種から育てられた芝生が青々としていました ウッドデッキも設置されていて、お家がさらに引き立ちます 投稿日:2013年06月16日 コメント (0)