- トップページ
- ブログ
ブログ
- いきなり 相澤です。 土曜日、お風呂に入ろうと、服を脱いでいた時のことです。 普通に脱いでただけなのに、グキと肘に激痛が!!! 大分痛みは取れましたが、今もおとなしく仕事してます。 そういえば私の知り合いは、車のブレーキを踏んだ瞬間に ぎっくり... 投稿日:2013年03月27日 コメント (0)
- アーリーホームって(^-^)/ もと施主の小林です アーリーホームって‥ 聞かれ 「こんな家を建てたい」に全力で応えてくれる会社 (こんな事も出来るの に対して可能な限り応えてくれ、プラス色々提案もしてもらえて明瞭会計) そう、大声で言えます 投稿日:2013年03月27日 コメント (0)
- クロス終了 S様邸、クロスが終了しました いつもながら職人さんのキレイな仕事に感動です 棟梁の几帳面な仕事とクロス職人さんの丁寧な仕事の合わせ技なんですよね どちらかが気を抜いてもダメなんです 先日、職人さんにずっと気になっていたことを聞いてみたんです。 ... 投稿日:2013年03月27日 コメント (0)
- こだわりの軒天 高橋です I様邸は深い軒の天井を張り始めました。 リビングの勾配天井と同じレッドシダを軒天にも使用します。 リビングから軒のレッドシダの目がキチッと揃うように捨て張りの合板に墨出しをして作業します リビングから外に向かってまっすぐ延びるレッ... 投稿日:2013年03月27日 コメント (0)
- 建築士定期講習 高橋です 二級建築士定期講習の修了証が届きました 無事合格でございます 法律が厳しくなり、建築士は3年ごとに定期講習を受けなければならなくなったんです。 再認識することもあり、他の建築士の方とも会うことで刺激になりました☆ よりよりよ... 投稿日:2013年03月26日 コメント (0)
- 好きだから続けられる事 本日、内勤(請求・見積、図面)を頑張っている奈良です。 先程、長年お付き合いのある、H刑事さんがいらしてくださいました。 今年度の退職者の中で、長年ずーっと退職まで刑事さんを続けられた方は県で2名しかいらっしゃらないそうです。 危険や、ハードな仕事柄... 投稿日:2013年03月26日 コメント (0)
- 桜 私相澤は久々の出社です。 通勤路の50号を渡る所の工事が終わってました~! 日曜日、華蔵寺に桜の様子を見に行ってきました。 日曜では3分咲きという感じでしたね! 今週末は見頃になるでしょうか 投稿日:2013年03月26日 コメント (0)
- お花見情報 ちょっと早いですが こんなとこはいかがですか~? 住所 群馬県下仁田町上小坂 見ごろ(例年) 4月下旬~5月上旬 お問い合わせ さくらの里管理事務所 Tel.0274822400 参考情報 下仁田町のピンポイント天気/tenki.jp ... 投稿日:2013年03月25日 コメント (0)
- “けやき”ランチ 奈良です 先日、スタッフの小林さんと近くの“けやき”にランチ行きました。 コーヒーおかわり自由でしたよ 投稿日:2013年03月24日 コメント (0)
- I様邸も大盛況 高橋です 吹き付け断熱が終わったI様邸に来ています。 昨日は二組ご案内させていただきました。大盛況のI様邸です 今日はお打ち合わせ中のS様をご案内しました 吹き付け断熱を見てもらい、少しご説明させていただきました。 パパさんが... 投稿日:2013年03月24日 コメント (0)