- トップページ
- ブログ
ブログ
- 『長く続けるには』 『長く続けるには』 この間のお休みの日に、以前住んでいた利根沼田方面に ふらふらっと遊びに行ってきました。 住んでいたのはもう15~6年も前のこと。 「こんなとこ、道あったっけ~?」 「あー、サティ、撤退しちゃったんだよね... 投稿日:2012年07月28日 コメント (0)
- H様邸基礎 8月建前のH様邸の基礎の型枠がはずれました 養生シートもしてもらい、土間を打ち終われば上棟を待つばかりです BY高橋 投稿日:2012年07月27日 コメント (0)
- 地盤改良打ち合わせ Y様邸、地盤改良の打ち合わせです。 杭の位置をマーキングしていきます。 基礎やさんも見に来てくれました BY高橋 投稿日:2012年07月27日 コメント (0)
- 子にゃんこがいました 子にゃんこが生まれていたN島様邸。 近くに寄ると逃げられちゃうんですね 奈良 投稿日:2012年07月27日 コメント (0)
- きっちり管理施工 躯体を連結させる為の金物の穴までキチンとウレタン吹き付け断熱を施工しています。 高断熱高気密 良い材料を使っても、施工がキチンとされていないと意味をなしません。 しっかり、きっちり管理です! 奈良 奈良 投稿日:2012年07月27日 コメント (0)
- 調湿ボード張り 洗面室天井の調湿ボードを張っています by高橋 投稿日:2012年07月27日 コメント (0)
- 発泡吹き付け断熱 今週初めに行ったU様邸の発砲ウレタン断熱の様子です! 水で発砲する断熱材 断熱・吸音効果大 ↑床下基礎の吹き付け断熱 投稿日:2012年07月26日 コメント (0)
- やさしく水洗い 人は毎日お顔を洗います。 私たちを雨風汚れから守ってくれている外部を たまにはやさしーーーく 洗ってあげたいですね! 我が家は雨任せでしたが~今年は頑張るぞ!!! 奈良 投稿日:2012年07月26日 コメント (0)
- 外壁メンテナンススケジュール これは、アイジーさんのを載せさせていただいてますが 皆様も目安にしてください! by。early-home 投稿日:2012年07月26日 コメント (0)
- 外壁の点検方法・・・金属サイディング 投稿日:2012年07月26日 コメント (0)