- トップページ
- ブログ
ブログ
- 免震ダンパー見学 『せっかくの免震ダンパーを皆さんにみていただこう!』というわけで、 現場にご案内しております。 現場を見学中、お子様をお預かりしました。 1組目のお子様はなんと私の抱っこでお昼寝してくれました。 自分の子供の赤ちゃんの頃を思い出して、懐かしかったで... 投稿日:2012年04月29日 コメント (0)
- Y設備のTさん 現場で急排水の位置出しを行ってくれているY設備のTさんです! 日曜日な中、大工さんをはじめ、皆さまごくろうさまです。 奈良 投稿日:2012年04月29日 コメント (0)
- モンキー72cc改 OBお施主S様からの投稿です。 モンキー72cc改 改造費30万位 売値25万応相談 ↑↑↑ですって~ ご興味のある方はアーリーまでご連絡を! 投稿日:2012年04月28日 コメント (0)
- 制震ダンパー 初夏を感じながら現場に行ってきました。 瓦が上がり、サッシが入り、だんだんと家らしくなっていきます。 金物がピカピカでとてもキレイでした。 階段はまだなので、2Fはしごで上り下りします。 下を見るとコワイです 今回のお家は制震ダン... 投稿日:2012年04月28日 コメント (0)
- 配置決定 朝からY邸のひろーい敷地でどうに建物を配置してゆくのが使い勝手がよいのか、ご夫婦、お母様立ち会いのもと決めてきました。 納屋や物置小屋、ガレージ、駐車スペース、ご家族人数も多いので車も沢山。 車の停めかたや、車の方向転換スペース等々配慮しての配置決めでした... 投稿日:2012年04月28日 コメント (0)
- 初夏を感じます すっかり初夏の模様ですね!! この季節が好きなんです。 植物の『これから伸びるぞ!』っていうパワーをもらえるような気がしますp(^^)q そして、ツバメさんがやってきました♪ 今はなにやらお二人で相談中です。 しっぽが2つ見えますか?... 投稿日:2012年04月28日 コメント (0)
- 『トマQソフト!』知ってますか? 関越道・上り、赤城高原PAにある『トマQソフト!』 知ってます? トマト味のソフトにトマトとキュウリがノッテマス お値段ちょいお高め400円 仕事で沼田行った帰り道に 食してみましたナウ! 《食した感想》 ピンク色の部分はほんのりトマト味です... 投稿日:2012年04月28日 コメント (0)
- ザクとうふ出陣 3月下旬に発売になった前橋の相模屋さんが作っている『ザクとうふ出陣』なんです みなさん、知ってましたかー? 美味しかった!一度食べてみて!メールを横浜市在住で建築関係のお仕事をしているYさんからいただきました! 真横から見た画像を見て、“... 投稿日:2012年04月27日 コメント (0)
- お天気 お天気が安定しないですね~ いつも週末で困ります。。 子供たちのお昼寝布団が干せない↓↓↓ カビが生えませんように by高橋 投稿日:2012年04月27日 コメント (0)
- 高崎ほるもん達麿 昨日、長女が休みで帰って来ていたので、通りすがりの近くに今週オープンした、ほるもん屋さんを発見し、寄ってきました 飲んでも運転してもらえるから安心して飲めたりもして 私は、塩味専門でしたー! なんだろ〜いつ頃からか焼き肉も焼き鳥も塩味専門になって... 投稿日:2012年04月27日 コメント (0)