- トップページ
- スタッフ
スタッフ
- 正解 高橋です ピンッと来た方もいらっしゃいますが、なぞなぞの答えを発表します かわいい内窓をもっと生かすために、あーじゃないこーじゃない言ってる時の画像でした アーリースタッフは今、トイレの内窓に癒されています みなさんも癒やされ来てくださ... 投稿日:2013年05月21日 コメント (0)
- 深谷駅 高橋です 先日深谷に行ってきました。その帰りに、突如立派な建物が現れました 「なんだろなんだろ」と近づいてみると、 東京駅をモチーフに造られた深谷駅でした。 大正ロマンを感じますね。本物の煉瓦づくりじゃないのが残念ですが 外壁は煉瓦風のタイルのようです。... 投稿日:2013年05月20日 コメント (0)
- なぞなぞ 高橋です これはなにをしているところでしょうか?? アーリーは少しずつリニューアルしています これから来社されるか方はどこが変わったか、探してみてくださいね 投稿日:2013年05月17日 コメント (0)
- ベランダ防水 高橋です ベランダ防水施工の様子です。 ガラスの繊維を二重に張り、トップコートを塗ります。 船の底に使われるほど、耐水性に優れているんですよ 投稿日:2013年05月16日 コメント (0)
- タイルのサンプルを 高橋です 会社内を整理して出てきたタイルのサンプル。 とってもかわいくて、日の目を見ないんじゃかわいそうなので、なんとか利用できないかと考えました 裏にテープを二重張りし、しっかり養生 そして今は、グリーン達の下敷きになっていま... 投稿日:2013年05月16日 コメント (0)
- 村樫の漆喰 高橋です I田様邸の現場に来ています。 勾配天井の上塗りをしています。 職人さん3人がかりです。 漆喰は上塗りはタイミングを読んで、さっと仕上げなくてはいけないので、人数が必要なんです 熟練した職人さんの仕事っぷり、かっこいいですね 投稿日:2013年05月14日 コメント (0)
- ルーフィング 高橋です Y様邸は、屋根のルーフィングを張っています。 壁との取り合いの部分もしっかり立ち上げて、雨が入り込まないよう施工しています 投稿日:2013年05月13日 コメント (0)
- 電線移設 高橋です 足利のS様邸の現場にに来ています 新築の住宅が電線と干渉しそうなので、東電に依頼し、電線を移設してもらうことになりました。 今日はその工事日で立ち会いに来ました。 投稿日:2013年05月11日 コメント (0)
- 名案 高橋です I様邸の雨樋はお施主さま指定で、いつもより幅広なんです。 雨樋に落ち葉等が溜まって詰まらないように、お施主様が網を付けられました なるほどです お手入れが楽になりますね 投稿日:2013年05月10日 コメント (0)
- 冷たい麺ランチ 高橋です Y様邸の現場に行く前にランチに寄りました 『麺家族』さんの、 『冷やしタンタン麺』 と 『冷やし辛味噌麺』 です 冷たくて辛い今日のような暑い日にはぴったりです。 二人で半分ずつしてたべました 冷やしタンタン麺は... 投稿日:2013年05月09日 コメント (0)