- トップページ
- 山崎
山崎
- キリがつきました。 山崎です。 ようやく現場のキリがつきました。 毎週のようにお会いしていたお施主様。 毎回思いますが会える回数が減ってしまうのはさびしいのものです。 時期も時期ですからですかね このお宅も作り甲斐あった家でした。 それに見応えのある家に仕上... 投稿日:2017年03月13日 コメント (2)
- はやくも! 山崎です。 もう2月😅 はやいですね。 お正月気分も抜けない間に1ヶ月経ってしまいました。 現在T様邸では足場も外れかわいい外観がお目見えですが 内部造作も着々と進んでおります🎵 かわいいお部屋もあれば シッ... 投稿日:2017年02月01日 コメント (0)
- 今さらながら 山崎です。 今頃なんですが 今年の抱負漢字一文字は《常》です。 以前のブログに 当たり前の事を当たり前にやる。と書きました ずっと考えていましたがどの字が当てはまるのか悩んでましてある方に助言を求めました😅... 投稿日:2017年01月10日 コメント (0)
- おめでとうございます 山崎です。 お正月いかがお過ごしですか? だらだらだったり まったりしたり あちこちお出かけしたりですか? 『まっすぐ、ふつう。』 『より良い住まい』 あたりまえの事をあたりまえにやる でもそれ以上の事をやる でき... 投稿日:2017年01月03日 コメント (2)
- 今年もお世話になりました。 ご無沙汰してます。今日からお休み頂きました山崎です。 年々体がしんどくなりますが今年もなんとかやってこれました😅 挨拶回りでお会いできたお施主様 皆さんおかわりなくお元気そうで元気をもらいました またお会いできなかったお施主様もおかわりなくお過ごしか... 投稿日:2016年12月31日 コメント (2)
- 母屋下がり仕様 山崎です 現在施工中のK様邸 1面ではありますが外壁が張られました。 実はK様邸は今までのアーリー仕様より建物の高さを35㎝も低く作っているんです。 お施主様の平屋っぽく見せたいとの要望で 基礎、一つ分ぐらい低くなっています。 でも天井高はしっかり2m4... 投稿日:2015年01月13日 コメント (0)
- 年末の挨拶 “船に例え” 山崎です。 今年もあとわずかですがみなさんいかがお過ごしですか? みな様のお陰で今年もアーリーがんばってこれました。 ちょっと船に例えてみました 社長(奈良)が船長(キャプテン)として会社の信念 方針を指し示し 高橋が航海士(チーフ・オフィ・サー)で、... 投稿日:2014年12月31日 コメント (0)
- 断熱効果 綿 山崎です 某高級ふとんメーカーでも使われている綿。 より気密を高めるためにサッシ枠まわりの隙間に詰めました。 小さな隙間ですが効果アリだと思います。 投稿日:2014年07月28日 コメント (0)
- 遮熱 山崎です。 ただいま施工中のT様邸では屋根には遮熱ルーヒング その下には遮熱パネルーフをダブルで施工しました。 ルーヒングだけでも パネルーフだけでも効果大です。 パネルーフの上に吹き付け断熱を施します。 今日も暖かく屋根裏は暑かったですよ。 パ... 投稿日:2014年05月03日 コメント (0)
- 震災から三年 山崎です。 今日で震災から3年が経ちました あの日の事をまだ鮮明に覚えています またこのような事が起こるかもしれません 備いあれば憂いなしっていいますよね あらためてまた日頃から備えましょうね。 投稿日:2014年03月11日 コメント (0)