- トップページ
- スタッフ
スタッフ
- また1枚 高橋です😄 O様邸は、棟梁が断熱材を入れてくれています。 断熱材が入ると、暑さ寒さはもちろん、 音も吸収してくれるので、 施工後は外の音の聞こえ方が全然違います❗ 裸だったお家がまた1枚服を着込んでいきます。 いくつもの手と材料を重ねて重ねて... 投稿日:2016年09月20日 コメント (0)
- 畳の縁を踏んではいけない 高橋です😄 畳の縁は、昔から、 畳表の角が磨り減るのを防いだり、 畳を敷き合わせる時にできやすい隙間をしめる役割がありました。 角は一番弱いところなので、 踏んでいると劣化が早かったのだそうです。 また、 縁に家紋を織り込むのがステータスだった時代... 投稿日:2016年09月15日 コメント (0)
- より暮らしやすくしたいから。 高橋です😄 注文住宅のよいところ❗ たくさんたくさんありますが、 使い勝手に合わせた造り付けの収納がオーダーメイドできるのも大きな魅力です✴ アーリーホームは、リアル感を大切にして、 棚などの打ち合わせを図面だけで終わらせるのではなく、 現場で位置やサイ... 投稿日:2016年09月09日 コメント (0)
- タカラスタンダードのユニットバスがフルモデルチェンジ 高橋です😄 タカラスタンダードのユニットバスが、フルモデルチェンジです❕ 営業さんいわく、 『社運を賭けたモデルチェンジ』だそうですよ💡 今月末販売開始です。 その前に、ご紹介しちゃいます😄 ・パネルの柄が... 投稿日:2016年09月08日 コメント (0)
- 小上がり和室の打ち合わせ 高橋です😄 O様邸は小上がりの和室があります。 今日は、その小上がり和室の打ち合わせです。 障子を造る建具やさん、敷居・鴨居を納品する建材やさん、棟梁、山崎さん、と勢揃い。 敷居・鴨居の納まりや壁との取り合い、耐久性まで考えながら打ち合わせを進め... 投稿日:2016年09月06日 コメント (0)
- 形にします❗ 高橋です😄 日曜日は、O様邸で現場打ち合わせでした。 今回は、棚やニッチ、ガラスブロックなどの打ち合わせ。 キッチンはママ担当。 大工さんが造り付けるカップボードや、家電用のカウンターも、 現場でリアルサイズを体感しながら打ち合わせ。 お... 投稿日:2016年09月05日 コメント (0)
- 現場はどんどん進みます 高橋です😄 現場打ち合わせ中の棟梁と、建材やさんの満山さん。 現場に内装ドアの詳細な図面とプラン図を届けながら、 納まりなどを棟梁と確認してくれました。 とってもマメで、現場も大助かりです✴ この日は内装ドアの打ち合わせ。 ドア本体が入る... 投稿日:2016年09月03日 コメント (0)
- 地縄はこんなことに活用します 高橋です😄 山崎さんと地縄張りをしました❗ 地縄は、 お施主さんや基礎やさんと現地での配置の確認や、 地盤調査、 地鎮祭などを行うために毎現場張ります。 図面上だけでなく、 地縄で確認していただくことで お隣さんや境界との離れや間取りや窓... 投稿日:2016年09月02日 コメント (0)
- オプションをお勧めする理由 高橋です😄 O様邸は、 瑕疵保証の最終検査、追加外装下地検査を行いました❗ サッシ回りの防水テープが規定通りに施工されているか、 換気扇や電気配線などの貫通部まわりが雨が入り込まないような仕様になっているか、 躯体をぐるっと守る透湿防水シートにやぶれはないか、... 投稿日:2016年09月01日 コメント (0)
- 満足なCoco 奈良です(^^) 今日は朝から Cocoが大好きなT田さま夫妻と打合せでした! いっぱい遊んでもらって大満足なCoco 顔がまっ黒くて 穏やかな相がわかりにくいですね(^^; どこで写しても一緒だわ(^^; 投稿日:2016年08月16日 コメント (0)