- トップページ
- スタッフ
スタッフ
-
お色直し
高橋です😄 3世帯が1つの敷地に集うS様邸。 お庭いじりが趣味のおばあちゃんの手で お色直しされていました❗ 狸さんたち! 【12月のイベント情報】 ①完成見学会「立地を生かした4世代が住まうSS... 投稿日:2018年12月04日 コメント (0)
-
清々しい気分!
髙橋です(*^^*) 新年に向けて看板もリニューアル♪ 基板のステンも外してピカピカに磨いてもらい、 新しいシートを貼られ、設置されました。 清々しいですね! 【12月のイベント情報】 ... 投稿日:2018年11月30日 コメント (0)
-
最後の現場打ち合わせ
高橋です😄 クロス工事が終わったS様邸には棟梁が最後の仕事、建具付けに入っています。 『ついでに付けてってやるよー』と、 アイアンの棚受けなど小物もつけてくれました。 工事中に入れておいた下地の範囲で、 『この辺?もうちょっとこっち?』 とマ... 投稿日:2018年11月29日 コメント (0)
-
ポカポカ暖かい日は
高橋です もう12月に入ろうとしていますが、 昼間はポカポカ暖かい日が続いていますね♪ Cocoちゃんは一番暖かいところでお昼寝しております。 朝のまだ陽が差し込まない時間帯は蓄熱の前に張り付き、 窓から陽が入り... 投稿日:2018年11月28日 コメント (0)
- 年末に向けて 高橋です😄 そろそろ年末に向けてあわただしくなってくる時期ですね😃 アーリーも大掃除が始まりました。 山崎さんに展示場の吹き抜けの梁や高窓など 高いところを掃除してもらい、 女子はせっせと低い場所を掃除。 おもちゃや小... 投稿日:2018年11月27日 コメント (0)
-
忠実に応える
高橋です 館林市N様邸では、お施主様の要望に忠実に応えるため、 納まりを棟梁と外壁やの頭が打合せ。 開放的で明るいバルコニーにしたいということで、 バルコニーの天井をなるべく高く上げることになりました。 ... 投稿日:2018年11月25日 コメント (0)
-
来年の手帳
髙橋です(*^^*) 来年の手帳、購入されましたか? 私、来年の手帳を購入しました。 長女が小学校を卒業し、中学校へ入学となるので、 今からいろいろな予定をやりくり この手帳、シンプルながら良くできて... 投稿日:2018年11月24日 コメント (0)
-
館林市N様邸 検査立会
髙橋です(*^^*) 館林市N様邸は筋交や金物が入り、サッシ・透湿防水シートの施工も終わり、瑕疵保証の検査の段階となりました。 筋交・金物が指示通りに入っているか、 雨が差し込まないようサッシやダクトの貫通部廻りの防水テープがしっか... 投稿日:2018年11月22日 コメント (0)
-
超絶!短い読書
高橋です😄 おもしろい本を見つけました。 『54字の物語』。 すべてのお話が54字で完結しているんです。 表紙のお話のように『えぇっΣ(゜Д゜)』と驚くお話もあれば、 かわいくてほっこりするお話しもあり、 内容は様々ですが、 すべてを54字に詰め込... 投稿日:2018年11月18日 コメント (0)
-
外構 現場打ち合わせ
高橋です😄 C様邸も完成間近❗ 内部の工事と平行して外構工事も始まります。 今日はお施主さん、アーリー、外構をしてくれる基礎やさんが勢揃いで現場で打ち合わせをしました。 打ち合わせをしながら明るい笑い声があがります。 スタッフも業者さん達も皆完成... 投稿日:2018年11月18日 コメント (0)