- トップページ
- スタッフ
スタッフ
- 現場で打ち合わせ 高橋です😄 現場でお施主様と打ち合わせをしました💡 ニッチの仕様を少し変更。 棟梁が柱に寸法を出しながら、 メモ書き。 その様子を見つめるO様ご夫婦😊 変更... 投稿日:2016年10月12日 コメント (0)
- ガーデニング 高橋です😄 秋晴れ☀な今日、 アーリーガーデンを少しリニューアルしました✴ ちょっと華やかになりました🎵 投稿日:2016年10月08日 コメント (0)
- 伝染する笑顔 高橋です😄 現場にお施主様の長女ちゃんが登場💡 『棟梁のところに行く~❗』と元気いっぱい😊 二階で作業していた棟梁に挨拶してました。 Kちゃんの笑顔に、棟梁もニッコリです😄 そんな二人を見て、思わ... 投稿日:2016年10月07日 コメント (0)
- 完了検査 高橋です(^^) 桐生市Y様邸で、桐生市の完了検査が行われました。 お家を建てる前には、必ず『建築確認申請』という書類を各地域の役所や検査機関に提出して、違法性がないか検査を受けます。 許可が下りた建物でないと、建てることはできません。 提出された側は、建築... 投稿日:2016年09月29日 コメント (0)
- 長雨ですが… 高橋です(^^) 秋の長雨が続いていますね(>_<) 毎週、週の半分は雨。 秋の実りや紅葉にも影響が出そうで、心配です(>_<) でも、内仕事の現場は着々と進んでいますよ☆ E様邸もO様邸もフローリングが貼られ、棚などの造作に入ります&... 投稿日:2016年09月28日 コメント (0)
- 虫の音 高橋です😄 朝晩涼しくなり、 あちこちから虫の音がよく聞こえます。 虫の音を聞きながら寝ると、とってもぜいたくな気分になります✴ 天気が悪かった1日も夜に虫の音を聞くと、 雨が上がるなぁとほっとします😊 9月と言えば運動会❕ 明... 投稿日:2016年09月23日 コメント (0)
- また1枚 高橋です😄 O様邸は、棟梁が断熱材を入れてくれています。 断熱材が入ると、暑さ寒さはもちろん、 音も吸収してくれるので、 施工後は外の音の聞こえ方が全然違います❗ 裸だったお家がまた1枚服を着込んでいきます。 いくつもの手と材料を重ねて重ねて... 投稿日:2016年09月20日 コメント (0)
- 畳の縁を踏んではいけない 高橋です😄 畳の縁は、昔から、 畳表の角が磨り減るのを防いだり、 畳を敷き合わせる時にできやすい隙間をしめる役割がありました。 角は一番弱いところなので、 踏んでいると劣化が早かったのだそうです。 また、 縁に家紋を織り込むのがステータスだった時代... 投稿日:2016年09月15日 コメント (0)
- より暮らしやすくしたいから。 高橋です😄 注文住宅のよいところ❗ たくさんたくさんありますが、 使い勝手に合わせた造り付けの収納がオーダーメイドできるのも大きな魅力です✴ アーリーホームは、リアル感を大切にして、 棚などの打ち合わせを図面だけで終わらせるのではなく、 現場で位置やサイ... 投稿日:2016年09月09日 コメント (0)
- タカラスタンダードのユニットバスがフルモデルチェンジ 高橋です😄 タカラスタンダードのユニットバスが、フルモデルチェンジです❕ 営業さんいわく、 『社運を賭けたモデルチェンジ』だそうですよ💡 今月末販売開始です。 その前に、ご紹介しちゃいます😄 ・パネルの柄が... 投稿日:2016年09月08日 コメント (0)