- トップページ
- ブログ
ブログ
- 手作りで 桐生市のS田様の外構工事で、余ったコンクリートで、お家の裏もついでに 舗装しました!この前外構の工事をさせてもらった、A石様の奥様も一緒に ヘラで伸ばしながら、女性達だけで!!とっても面白いです まだ途中の段階ですが、タイルを並べて置くだけで、雰囲気が変わって、 ... 投稿日:2008年12月24日 コメント (0)
- 迷子の黒柴 アーリーホームの車庫の前で、大工さんを覗いていた、黒柴くん。 外に出ると、すぐに飛びついて、人懐っこいかわいい子でしたぁ~ 裏の家から脱走したらしく、そのまま一緒に、お家に帰りました! 高橋 投稿日:2008年12月24日 コメント (0)
- 姫竜~お嫁に行く 先日、A様邸から頂いた 『 姫竜 』 皆OBお施主様のS藤邸、K邸、A邸、N邸と、たくさんのお宅にお嫁にいきましたーー! K邸では、73歳のお母さんと一緒に池の周りに植えました。 もちろん、植え方もA様から教わった通り伝授しています。 半年、... 投稿日:2008年12月23日 コメント (0)
- 小さなサンタさん 小さなサンタさんがウエルカムしてます!! 投稿日:2008年12月23日 コメント (0)
- “インド”のおみやけ “宝石が入ったプレート皿”☆ OBお施主様のT会社の会長がインド旅行に行かれ、 奥様へのおみやげだそうです~ 奈良 投稿日:2008年12月23日 コメント (0)
- みとや 伊勢崎市のS井様より、届きました。 ご実家秩父のカステーラ専門店(全国カステーラ大品評会、最高賞) カステラが濃厚です! 2つ入りで、1本の方は写真を写す間もなく、スタッフや建具屋さん、大工さんと、食べちゃいましたが、中は生クリームで、周りにチョコでデザイ... 投稿日:2008年12月23日 コメント (0)
- おおまかに蘭 OBお施主様のNさん宅で、ガラス製のユリの形をした一輪挿しにお花が生けてありました! この花の名前は~シンビーって言いながら尋ねたら、Nさん、すっごく元気に『おおまかに、蘭!!』って~~もう、みんなで大~笑いでしたぁー 奈良 投稿日:2008年12月22日 コメント (0)
- 「けなげ」です! 打合せにお伺いしたS様邸の庭に、お相撲さんくらいの大きな立派な石があり、その石の隙間に、健気に生えていました! けなげでもあり、たくましくもありです!! 奈良 投稿日:2008年12月22日 コメント (0)
- 冷凍、ぶっかけうどん お昼に、Tさんにいただいた、ぶっかけうどんをお昼に高橋さんといただきましたーー! こしがあっておいしいです!しかも簡単!早い! 黒、白、味がまったく違ってそれもいい! ぴん君も食べたそうに短い足で精一杯立ち、覗いていましたーー。 Tさん、ごちそうさま... 投稿日:2008年12月22日 コメント (0)
- ping おはようございます きょうのわんこ「 ぴん 」 です 娘がシャンプー、コンディショナーをしたようで、いい香がしてるぴんですー 奈良 投稿日:2008年12月22日 コメント (0)