- トップページ
- スタッフ
スタッフ
- 青々とした 高橋です OBお施主さんのHさん邸にお邪魔させてもらいました 種から育てられた芝生が青々としていました ウッドデッキも設置されていて、お家がさらに引き立ちます 投稿日:2013年06月16日 コメント (0)
- 防犯ガラス 高橋です 今日は『防犯ガラス』をご紹介します。 各メーカーさんから出ています。 特殊なフィルムをガラスで挟んであり、割れても飛び散りにくく貫通しにくい構造になっています。 泥棒さんがガラスを破って入ろうとしても貫通しないため、鍵まで手が届きませ... 投稿日:2013年06月15日 コメント (0)
- 親水セラのサイディング 高橋です Y様邸では、サイディングが貼られています。 KMEWの親水セラです 雨が降ると、汚れと壁の間に水滴が入り込み、汚れが浮き上がってきて雨とともに落ちるんです。 さらに親水セラは、紫外線対策もバッチリ。 紫外線はお肌だけじゃなく、外壁も日焼けさ... 投稿日:2013年06月15日 コメント (0)
- 時計のためにも 高橋です 時計を壁掛けにするための下地です。 大工さんの細やかな気配りが光ります 投稿日:2013年06月13日 コメント (0)
- 基礎開始 高橋です 足利のS様邸の現場が始まりました 基礎やさんのカシラとアーリーでガレージの土間高さを打ち合わせ。 全面道路と近いため、念入りに行っています! 投稿日:2013年06月11日 コメント (0)
- 自慢!! 高橋です 今週基礎開始のS様邸のことで鉄筋やさんと打ち合わせしました。 仕事が完了した後もアーリーの現場を気にかけてもらっていたようで、 通りかかったりして様子を見てくれていたようです。 (鉄筋屋さん)「I田様邸、かっこいいですよね!S本様... 投稿日:2013年06月10日 コメント (0)
- スーパーストロング構造体 高橋です 構造の勉強会で、東京のLIXILさんの旧ショールームにやってきました ふだん車移動で荷物を持って歩かない私は 勉強会中、背中がつりそうになりました。 最近朝30分ほど歩いてるんですけどね LIXILさんが新しいサービスを始めるんです。 「... 投稿日:2013年06月07日 コメント (0)
- 音ふうじ 高橋です 2階からの排水の配管には『音ふうじ』 水が落ちてくる音って意外に気になっちゃうものです。 これが巻いてあれば、かなり緩和できますよ 投稿日:2013年06月07日 コメント (0)
- ヤマハさんのストーリー 高橋です Y様邸はユニットバスの施工中です。 ヤマハさんのストーリーです シックなホライゾンブラックが効いています 投稿日:2013年06月06日 コメント (0)
- 追加防水下地検査 高橋です Y様邸の追加防水下地検査の立会に来ました。 私と検査員の方と、透質防水シートや水切りシートに破れはないか、重ねは充分か、じっくりよーく確認しました。 無事合格です 投稿日:2013年06月05日 コメント (0)